音読は4技能に効果あり!音読の効果について徹底解説

英語の勉強方法などを調べると必ずと言っていいほど出てくるのが「音読」。

英語の学習方法を紹介しているサイトや学校の先生が「音読が基本だ!」「音読だけで英語ができるようになった!」とオススメしているのを見たことがある方も多いでしょう。

実際に音読は間違いなく優れた学習方法です。
しかし、なぜ音読が効果的と言えるかは個人の体験談ばかりで科学的な根拠を見つけるのは一苦労です。

私は「なぜ?」が解決しないと前に進めない性格で、この音読学習法についても自分なりにいろいろと調べました。

この記事では以下の内容について解説していきます。

この記事で分かること

  • 英語学習でなぜ音読が効果的なのか?
  • 音読でどんな効果が得られるか?
目次

なぜ音読は効果的か?

多くの英語学習者がおすすめする音読。
音読がなぜ効果的かを知るためには、まず音読時の脳の動きを知らなくてはいけません
下の図を見てください。

STEP
文字認識

まず、音読するテキストの文字を脳内に音声を持った記号としてインプットします。
例)「I ate apple.」と書いてあるな
この作業を繰り返すことで、次第に文字➔音声の変換が自動化されていきます。

STEP
意味処理

次に、インプットした文字列を処理し、内容を理解します。
例)「I ate apple.」=「私はりんごを食べた。」という意味だな
この例ではそれぞれの単語の意味を理解し、文法知識を動員して意味を導いています。
同じ文章の文法や単語の意味を繰り返し処理することで、次第に意味を理解するのが速くなっていきます。

STEP
発音

そして、内容を理解した上で発音をします。
スピーキングのプロセスをたどることでスピーキング力の向上に繋がります

STEP
フィードバック

最後に自分で発音した音声は自分の耳にも聞こえてきます。
自分の発音を自分で聞き、評価することで自分が正しく発音できているかを確認し、修正する力が身につきます

私達が音読をしている時、脳はこの4つのプロセスを同時に行っています
筋トレで言えば腕、胸、脚、背中の部位をいっぺんにトレーニングしているような感覚です。

そう考えると音読がいかに効果的な学習方法であるかということがおわかりいただけるかと思います。

音読で得られる効果

音読がなぜ効果的と言えるのかを音読時の脳の動きから説明してきました。

ここからは、音読で実際に得られる効果にどういったものがあるかについてお話していきます。
具体的には次の4つです。

  1. リーディング能力が向上する
  2. リスニング能力が向上する
  3. スピーキング能力が向上する
  4. ライティング能力が向上する

1つずつ詳しく見ていきましょう。

リーディング能力が向上する

ある実験で学習者を音読を大量に行うグループと少ししか行わないグループの2つに分けたところ、5ヶ月間でリーディングのスピードに大きな差が出たそうです。
音読を大量に行った集団はもう一つの集団に比べて約24%の上昇幅がありました。

これはたった5ヶ月間で生まれた差ですが、年単位で考えると音読をするかしないかで読解のスピードが大きく変わることが分かります。

これは音読の中で文字認識と意味処理が繰り返し行われることで、「英語を英語のまま理解する」という感覚に近い形で以前よりも英文を読むスピードが上がった結果だと言えます。

リスニング能力が向上する

同様の実験で今度は授業内で音読をする回数を増やしたグループとそのままのグループとに分けて比較したところ、5ヶ月後のリスニングテストの結果に差が生まれました。
音読の回数が多かったグループは少なかったグループに比べて12%以上正答数の伸びが大きくなりました。

授業内の音読の回数を変えただけで明らかに差が生まれたというのだから驚きです。

スピーキング力が向上する

スピーキング能力においても、音読を繰り返したグループはそうでないグループに比べて有意な結果が出ました。
音読を繰り返したグループは教科書表現を約30%多く覚えていたのです。

このことから音読を繰り返すことで使うことができる表現が増え、スピーキング能力が向上することが分かります。

また、音声をしっかり聞いた上で音読を繰り返すことで自然と正しい発音が身につきます
これも音読によって身につけられるスピーキング能力の1つです。

ライティング能力が向上する

最後に音読がライティングにも好影響を与えるということもわかっています。

音読の回数に差をつけた2つのグループで、音読の回数が多いグループはより多くの語を書き、より高い評価を獲得していたということです。

これはスピーキングと同様に音読を繰り返したことによって、使える語彙や表現が増えた結果ライティング能力の向上につながったと言えます。

まとめ:音読は4技能を効率的に鍛える効果がある

この記事では音読が効果なぜ効果的と言えるのかと音読のもたらす効果について解説しました。

音読の効果まとめ

  • 脳内で4つのプロセスを同時に行っている
  • 4技能全てで効果があることが確認されている

前述の通り、音読はリーディング、リスニング、ライティング、スピーキングという4つの技能を高める効果があります。

さらに、脳をフル活用することでこれらを同時にトレーニングすることができる非常に効率的な学習法と言えます。
もちろんそれぞれに特化した学習も必要になってきますが、特に初学者は音読を学習の中心に据えることで劇的な効果が期待できます。

ぜひ日々の学習に音読学習を取り入れてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

現役の英語コーチ・講師が英語学習に関するお役立ち情報を発信中!
TOEIC985・英検1級保有

コメント

コメントする

目次