このページをご覧いただき、ありがとうございます!😁
管理人のKaiです。
このブログでは英語に関する以下のような情報を発信していきます。
- 効率的な英語学習の方法(第二言語習得理論)
- 英語教材・学習サービスのレビュー
今行っている仕事
今行っている仕事は2つです。
- オンライン英語コーチ
- オンライン英語家庭教師(受験・資格指導)
オンライン英語コーチって?
英語コーチングでは、社会人の方のさまざまな要望に対応して個別に英語学習をサポートしています。
学校や塾との違いとして「勉強の内容そのものは扱わない」という点があります。
社会人の方の場合、学習の内容よりも「何から勉強したらいいのかがわからない」「独学が続かない」といった点で悩みを抱えてるケースが多いです。
ですので、ティーチングとは違って受講者さんの伴走者として英語学習を成功に導いていくコーチングという形をとっています。
具体的には以下のようなサポートを行っています。
- 目標設定のカウンセリング
- 学習計画の立案
- 個別の学習内容のプログラム作成
- 教材の選定
- シャドウイング音声添削
- 英作文添削
- 録画した英会話の添削
- 発音矯正レッスン
- 週次の面談での学習進捗の確認
- 学習内容について質問
オンライン英語家庭教師って?
コロナ禍で、多くの学生さんが塾や予備校に通えなくなったり、家庭教師に来てもらいづらくなったりしました。
そんな中、ZOOMなどを使ってオンラインで従来受けていた授業をできるというオンライン家庭教師の需要が高まりました。
指導内容としては「高校・大学受験」「英検」になります。
文法やリーディングの解説や、リスニングのアクティビティを授業内で行っています。
以下の「マナリンク」というマッチングプラットフォームで活動しています。
経歴
出身は福島で、京都大学の経済学部に進学しました。
新卒で入社した金融機関をやめた後、「教える仕事がしたい」と思い、教員免許を取得するために通信制の大学に編入。
教えるのは何でもよかったのですが、
- 学生時代得意だった
- 教師にならなくても働き口がある
という理由で英語を選びました。
「教えるためには自分の実力が伴っているべきだ」と考えて、2020年8月から本格的に学習を開始しました。
その後、コロナをきっかけにオンラインで活動を開始して今に至ります。
保有している英語の資格
- 英検1級(2021年10月試験)
- TOEIC L&R スコア985(2021年3月受験)
2020年から学習を開始して、まずは英検・TOEICを受験しました。
学習をはじめた当初(2020年8月)の前は大学受験の勉強と3回生のときにTOEIC対策を行っていた程度でした。
当時の英語力は以下のような感じです。
- TOEIC860
- 英会話まったく出来ない
現在も学習を継続していてTOEIC S&W、IELTS、TOEFL、Versantなどの受験を予定しています。
好きなこと・興味があること
いろんなことに興味があります。
- 野球
- キックボクシング
- 英語資格取得
- フリーランス
- 第二言語習得理論
- マーケティング